Search

スマホでお馴染み絵文字がポテトになって食卓に登場。

  • Share this:

日本発の絵文字は今や世界中で愛されています。メッセージやメールは絵文字なしでは考えられないくらい普及しました。そのようなすごい勢いで広がる絵文字が、なんとレシピの世界にまで登場するようになりました。
記事はこちら: http://www.peroriko.jp/emoji-snack/

材料:
-じゃがいも 400 g
-卵 1個
-コーンスターチ 30 g
-小麦粉 30 g
-パン粉(細め) 30 g
-胡椒 小さじ1/2
-塩 小さじ2
その他:
-小麦粉 作業台に振る分
-油 揚げるため

作り方:
1. 茹でたじゃがいもを潰し、他の材料全てと混ぜる。
2. 作業台に少量の小麦粉を振り、じゃがいもの生地を伸ばす。コップや丸いクッキーの型などを使って生地をくり抜く。
3. ストローと小さじを使いいろいろな顔を作ります。「いいね」や「ハート」はナイフを使って切り出します。形ができたら30分冷蔵庫で冷やします。
4. 180度の油で1〜2分揚げて出来上がりです。


Tags:

About author
日々の暮らしに役立つ便利な裏ワザやアイデア、生活の知恵、世界中から集めた楽しいレシピの数々を動画と記事で毎日お届け。DIY、ガーデニング、インテリア、料理、家事、節約、ハンドメイドなど、人気のライフハックが盛りだくさん! インスタグラムもよろしく! https://www.instagram.com/chietoku.jp/ 「ちえとく」はMedia Partisansが運営しています。
View all posts